あなたやスタッフへ投資していますか?
2018年7月31日
From:森内智之
今月から販促実践会を開催しています。
中には、今年上期(1~6月)の売上を170%以上売上アップ
されている方も参加され、更なる目標を目指して取り組まれています。
今後がとても楽しみです!
そして、最近効果を出す人の特徴について改めて思うことがあります。
それは、何だと思いますか?
|成果を出す人の特徴
それは、効果を出す人は投資をしているということ。
しかし、多くの人は支出を減らしたと思っています。
きっとあなたもそうだと思いますし、私も同じです。
また、利益を多く残したいと思うことも当然のことだと思います。
それでも、効果を出している方は、その利益の一部を投資に充てています。
設備投資というと聴き慣れている方もあるかもしれませんね。
これは、広告についても同じことが言えます。
広告は、投資と考えることでしっかりリターンを得ることができます。
また、社員の教育訓練に投資をしているところもあります。
特に人に投資を行っているところは、魅力がありますね。
|小さな会社が継続的に成果をだすために
このような投資とは、大きい会社だけのことではありません。
あなたが、会社を経営していたり個人事業者という場合は、
あなた自身への教育などのスキルを学ぶことで、将来その
投資があなたの利益として戻ってきます。
消費は、その時に使ってなくなりますが、
投資は、その後にあなた元に戻ってきます。
それどころか、投資した以上に利益が多くなります。
この利益は、お金だけではなくお金以外のメリットも
含まれます。
先に紹介した、実践会の受講者さんもまさにこれです。
|タイミンが遅いと命取り?
ただ、本当に効果があるか心配だから踏み込めないという方も
いると思います。
そんなときは、広告であれば高確率で作れる広告作成や
自分のスキルを高めることで、後の成果を高めることができます。
(またの機会に紹介します)
しかし、窮状に陥ってから何とかしようと思っても
本当に“必要な策が取れない”ということにならないように
いまから必要なスキルを身に付け、対策を行っていくことが
経営を未来に向かって進めていくことができます。
その時には、
何を学ぶか?
誰から学ぶか?
を考えしっかり選ぶことも大切です。
また、その時に正しい考えとなる
“マインドを整える“ことも大切です。
8月には、新しい事業や新しいサービスを始める人に
ピッタリの講座を予定しています。
この夏にスキルを身に付け成果を高めたいという方は、
お楽しみにどうぞ。
ブログ 新着記事
From:森内智之 先日、子供達と小学生以来となる地元のスキー場に行ってきました。 ほんと懐かしい景色でしたが3本滑ると帰りたくなりました。(笑) 以前より日本人のスキー人口が減っていると言われていま
From:森内智之 先日、成功事例報告会を開催しました。 全国の成功事例をヒントに自分の事業に取り入れようと 参加者の方は真剣でした。 そして、“売れる強みの見つけ方”を皆さんに持ち帰ってもらい
From:森内智之 先日、販促アンケートの設計について相談がありました。 新しく始めた事業の販路拡大を考えています。 機械も購入し、今後はお客さんの声を取り入れて 事業に反映したいと考えています。 しか